ムーさんママ日記

小学生不登校兄弟とマイペース母のブログ~日々の学び~

不登校の兄弟の小学校入学。三男君は2年生になりました!

こんにちは!
 
不登校の兄弟と毎日あれやこれや考えながらも、なかなか動き出せない母のブログです^^
 
不登校児をもつお母さん毎日お疲れ様です!
 
今日は小学校の入学式ですね😆
 

三男君、始業式へ

 

我が家は3兄弟うち長男・次男が不登校です。そして三男君は今日始業式で2年生!
 
朝はちょっと不安そうながらも元気に登校していきました。
 
 
不登校歴がもう長くなった兄が2人いる我が家ですが、去年、三男君は1年間学校に行くことができました。
 
去年の今日、三男君も入学式だったんですよね。
 

f:id:mu-mamasan:20220406181552p:plain

 

 
その時は、
 
この子も行けなくなるかもしれないな…
もしそうなったとしてもしっかり受け入れよう。
 
そう覚悟をしながら迎えた入学でした。
 
 
しかし通い始めてみると、行きたくないということはなく。
すごく学校楽しいという感じでもないですが(笑)しっかり毎日通っていました。
 
 
朝から兄たちは一人はゲーム、一人はYouTubeをみてダラダラしているなか、三男君は切り替えて学校に行くんですよね。
 
 
なんか本当すごいなと。
 
 
一緒にYouTubeをみていて、いつも遅刻ギリギリの時間ではありますが…
「時間大丈夫?」と声をかけつつ、本人が切り替えるのを待つ感じでした。
 
 
そして、学校まで私と手を繋いだりしながらのんびり登校。
 
 
兄たちの時は、下の子を保育園に送っていく時間がギリギリだったので、毎日「早くして!早くして!」
 
 
行きしぶっている子どもの話もろくに聞かず、学校の近くまで車で連れて行き、「じゃあ行っておいで」と降ろす。
 
 
今、三男とゆっくり学校の話をしたりしながら登校する時間が幸せで、上の子達にこの時間をもってあげられなかったことを本当に申し訳なく感じました。
 
 
1年たってまだ登校に付き添っているのは、過保護かなとも思いますが、子どもがもういいよというまでは、この二人きりの時間を楽しもうと思います。
 
 
長男が学校に行けなくなり、次男も行きしぶりをしているときは、
とにかく次男は行かせないと… 学校に慣れれば何とかなる!
 
 
そう思って必死で学校に連れていこうとしていました。
 
 
ですが、結局不登校になり、その後は私も色々学ぶことができたので、三男に対しては、行けなくなっても仕方ないなと考えられるようになりました。
 
 
だって、家にいたらゲームはできるし、YouTubeは見れるし、
子どもからしたら絶対そっちのほうがいいと思うだろうな~と。
 
 

不登校の兄弟への対応で大切なこと

 

不登校の兄弟がいて、今日下の子が小学校に入学するという方もいると思います。

 

兄弟への対応として大事なのは、やっぱりお母さんが子どもをコントロールしようと思わないことかなと。

 

 

上の子をずるいと思わないように、学校に行っている子にはご褒美をたくさんあげようとか。

 

とにかく学校に行けるように、他のことは何でもやってあげようとか。

 

f:id:mu-mamasan:20220406182353p:plain

 

そうやって先回り先回りして色々考えるよりは、

 

子どもがその時その時で、どういう気持ちになっているか、どういうことを不安に思っているかということをしっかり見て気づいてあげることが大事かなと思います。

 

 

ちょっと今は嫌なことがあって、お兄ちゃんたちにずるいって気持ちが出てきているんだなと思ったら、「頑張ってるから好きなアイスを買ってきたよ~」と言って食べながら話を聞いてみたり。

 

ちょっと疲れてる感じだなと思ったら、朝の準備も「手伝おうか」と声をかけたり。

 

 

その子の今の気持ちに寄り添ってあげて、そのうえで私ができることは手伝ってあげる

 

そういうスタンスがいいのかなと、最近は感じています。

 

 

お兄ちゃんが不登校でかわいそうだなと思うこともありましたが、学校に行くか行かないか、もしくは学校以外の場所で居場所を見つけるか

 

 

いろんな選択が身近にあることは、決して悪いことではありません!!

 

 

その子その子、それぞれにしっかり向き合う姿勢。

 

私もまだまだですが、周りの協力も得ながら、皆さん頑張りましょうね^^

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます!