ムーさんママ日記

小学生不登校兄弟とマイペース母のブログ~日々の学び~

不登校とコロナ禍

こんにちは!

不登校の兄弟と毎日あれやこれや考えながらも、なかなか動き出せない母のブログです^^

不登校児をもつお母さん毎日お疲れ様です!

 

先週末は3連休でしたね。

北海道もコロナの陽性者がかなり増えていて「まん防」の対象にもなっているので
3連休でも特別なお出かけはみなさんできなかったかもしれませんね。

 

我が家は、久しぶりに長男君が自分から「ゲームセンターに行きたい」と言い出したので行ってきました!

 

いつもは、家族のお出かけに渋々ついてくることがほとんどで、
それも半分くらいは留守番になることも多かった長男が。

 

たぶん、ここしばらく家族での外出にもついてこなかったので、さすがに外に出たくなったのかもしれません😅

 

子どもが出かけたいというときに、「OK!行こう!」というスタンスが親としてはいいんでしょうね。

 

私もだいぶ、外出できるタイミングがわかるようになってきた気がします😆

 

コロナになって影響は

我が家のキッズたちはコロナが流行る前から不登校になっていたんですが、

コロナで外出自粛となったときは、不登校キッズとその家族にとっては
ちょっと気持ちが楽になりませんでした?

 

もちろん不謹慎だとは思うんですが。すみません💦

 

f:id:mu-mamasan:20220216060624p:plain




不登校になると、人がやっぱり怖くなるんでしょうね。

 

長男君は周りに人がたくさんいる状況は、
見ていてもかわいそうになるくらい落ち着かない感じになってしまいます。

 

ですが、コロナで緊急事態宣言がでているときは、人がかなり減っていたので、
お出かけ時の気持ちもちょっと楽なようでした。

 

最近は、「まん防」がでても極端に人が減るようなことはないですけどね。

 

長男君は、不登校になってあまり家から出られなくなったので、
コロナ前は色々誘って連れ出すようにしていたんです。

 

ですがコロナでイベントなどもほとんどなくなり

私があれこれ誘うこともなくなったので
安心して引きこもっていられたかもしれません。

 

そして親の私も、こういう時だし仕方ないかと割り切ることができたかなと思います。

 

 

だけど!

 

 

それを言い訳にできてしまうこの状況も
やっぱりちょっと恨ましく感じてしまったりもして…。

 

私自身も、子どもが学校に行きやすくなるように、学校の他のママたちともっと交流をしたりしたほうがいいのかなと思いつつも、

 

今は人との関りを避けたほうがいいときだしやめておこうと
すぐコロナを言い訳にしてしまう。

 

子どもが不登校になると、親自身も人との関りを避けてしまうところがありませんか?

 

結局、そうやって言い訳ばかり考えてしまう思考がダメなんだろうな
と自分でも思います😢

 

そして、だんだんwithコロナになり、言い訳にもできなくなってきて
勝手に焦り始める私…

 

今までは、

子どもたちをゆっくり休ませよう+コロナ禍だし私が何かきっかけを作らなきゃ

 

から

コロナの影響が小さくなり

休ませよう 動き出さなきゃ

 

になってきている感じ。

 

でも動き出す人はきっとコロナ禍でも、じゃあどうしたらいいか
って考えて行動できているんですよね。

 

コロナで習い事などもオンライン化が進んだので、それをうまく利用したいな~とも思うんですが、なかなかうまくはいかないです。

 

そんなこんなで、焦る気持ち
子どものペースでと思う気持ちとで

もやもやしてしまう今日この頃でした(笑)

 

大事なのは

いずれにせよどんな状況でも、まずは子ども自身が動き出したいという気持ちになることが最優先!

 

周りが動き出しているからとか、感染者が減ってきたからとかではなく、
しっかり子どもが動きたいと感じているかどうか

 

子ども自身をしっかり見るということを、忘れないようにしたいと思います。

 

同じように焦ってもやもやしているお母さんがいたらコメントいただけると嬉しいです。

 

まとまりのない内容でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございます!